ブログ

ライブ感を楽しめる出汁巻き玉子をカウンター席で。
かがり火はすべてカウンター席となっております。 焼き鳥をご提供しておりますが、煙がもうもうと立ち込めてはおらず 焼き場、板場のパフォーマンスが見渡せる造りとなっております。 その中で、皆様から大変ご好評いただいている、出汁巻き玉子は 店主のライブ感あふれるパフォーマンスが垣間見れる一品となっております。 是非、カウンター席からご覧になりお召し上がりください。 ご注文をいただいてから、お客様の目の前で焼く出汁巻きは、ライブ感満載! 見てるだけでワクワクする感覚になります。 カウンター席が苦手な方でも、料理の臨場感を楽しみながら召し上がって いただくと、食べる・見る楽しみを感じられるひとときを過ごせます。 そして、焼き上げた出汁巻きは、丁寧に巻きすで包むことで、形を綺麗にします。 このように出来上がった出汁巻きは、お客様の人数によって、 カットする大きさを変えてご提供いたします。 ライブ感満載の熱々出汁巻きを是非。 お好みで鬼おろしでおろした大根おろしと御一緒に召し上がってください。 皆様のご予約を スタッフ一同、心よりお待ちしております。 TEL 03-6441-0319 鳥旬・かがり火 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目10−17 赤坂三星ビル2F 最寄駅 溜池山王駅 / 赤坂駅 アクセス 溜池山王駅11番出口から徒歩1分 赤坂駅 徒歩 5分 営業時間 月~木 / 17:00~23:30(L.O)22:30 金 / 17:00~26:30(L.O)26:00 定休日 土・日 当店Facebookはこちら http://bit.ly/1U6oJw6

ほんのり塩味!桜花の塩漬けで、サクラのアイスクリーム作りました。
桜花の塩漬けを水で戻して作った、サクラのアイスクリーム。 桜花の塩漬けは、関山を使いました。 こちらが塩漬け。 この、桜花の塩漬けを水で戻し塩気が程よく抜けたら、 自家製のバニラアイスの中に入れて撹拌します。 甘みのあるバニラアイスに桜花の塩分と桜の香りが 心地よく染み込みます。 餡子は、桜の味を邪魔しないように甘みを押さえた甘さ。 桜の香りが、春の訪れを感じさせますね。 かがり火で、是非召し上がってみてください。 鳥旬・かがり火 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目10−17 赤坂三星ビル2F 最寄駅 溜池山王駅 / 赤坂駅 アクセス 溜池山王駅11番出口から徒歩1分 赤坂駅 徒歩 5分 営業時間 月~木 / 17:00~23:30(L.O)22:30 金 / 17:00~26:30(L.O)26:00 定休日 土・日 当店Facebookはこちら http://bit.ly/1U6oJw6

インポーターお勧めワイン!春先から初夏にかけて楽しめるワイン入荷しました!
本日、ご紹介するワインはボルドーワイン2本、コート・デュ・ローヌ1本です。 まずは、白ワインからご紹介。 シャトー・ラ・モット・バリー”フレンチ・キス” 地域 ボルドー ぶどう品種 ソーヴィニョン・ブラン50% セミヨン40% ミュスカデル10% 味わい 濃厚でありながら、すっきり爽やかな後味が特徴。 香りは、南国のフルーツ、シトラスなどの柑橘系の香りが楽しめます。 会話を楽しみながらすいすい飲める、春先から初夏にピッタリの1本です。 続きまして プティット・ローランス 2013 地域 ボルドー ぶどう品種 メルロー100% 味わい 樽香が心地よく口の中に広がり、口当たりもタンニンが 溶け込んでおりシルキータッチで。余韻も長いワインです。 ゆっくり飲んでいただいて、余韻を楽しめる1本です。 最後に グリニャン・レ・ザデマール・トラディション 地域 コート・デュ・ローヌ ぶどう品種 シラー65% グルナッシュ35% 味わい フルボディで濃厚、驚くほど果実味に溢れていてボリュームある ワインですが、余韻が柔らかくレバーやハツにも合います。 そして、シンプルな焼き鳥の邪魔をしない、気兼ねなく飲める1本です。 価格は シャトー・ラ・モット・デュ・バリー”フレンチキス” ¥5280 プティット・ローランス 2013 ¥5280 グリニャン・レ・ザデマール・トラディション ¥4000 以上になります。 スタッフ一同、ご予約お待ちしております。 TEL03-6441-0319 鳥旬・かがり火 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目10−17 赤坂三星ビル2F 最寄駅 溜池山王駅 / 赤坂駅 アクセス 溜池山王駅11番出口から徒歩1分 赤坂駅 徒歩 5分 営業時間 月~木 /…

石川県能登半島から貴重な日本酒届きました!
以前からお世話になってる七海屋(しつみや)さんからお勧めの日本酒! 今回は、能登の先端にある蔵元、宗玄酒造さんがメインのラインナップで届きました。 その中でも中央の日本酒。 宗玄純米山田錦 無濾過/生原酒 おりがらみ 1年熟成 こちらは、1年間低温で寝かせた熟成純米酒ですが、古酒独特のひねた味わいがなく 深見のある味わいで辛口、なおかつお米の味もしっかり感じる純米酒。 そして、蔵元60本限定商品です! 他に他店ではあまり見かけない、能登の地酒がございますので 鳥旬・かがり火へ足を運んでみては如何でしょうか。 宗玄酒造さんのホームページはこちら 価格 宗玄 無濾過/生原酒 おりがらみ 1年熟成 ¥600 宗玄しぼりたて生原酒 ¥650 歩 本醸造 ¥580 池月 うすにごり 本醸造(生) ¥600 遼 純米酒 ¥750 おやじの手造り純米吟醸 ¥850 おれの酒 純米酒 ¥620 遊穂 純米酒 ¥620 スタッフ一同、心からお待ちしております。 ご予約はTEL03-6441-0319 鳥旬・かがり火 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目10−17 赤坂三星ビル2F 最寄駅 溜池山王駅 / 赤坂駅 アクセス 溜池山王駅11番出口から徒歩1分 赤坂駅 徒歩 5分 営業時間 月~木 / 17:00~23:30(L.O)22:30 金 / 17:00~26:30(L.O)26:00 定休日 土・日 当店Facebookはこちら http://bit.ly/1U6oJw6

飲食店御用達の創吉!築地&浅草へ箸置・器・グラスを求めて♪
先週のお休みは、久しぶりに築地と浅草へ行って来ました。 お店で使う、箸置きや器、グラスを買いに! いや~新しい食器などはいいですね!ちょっとしたプチ贅沢と言うか 新しい食器やグラスをお客様が使っているのを見てるだけで、何だか楽しくなってきます♪ そして、こちらのグラスお勧めです。こじんまりとしたお店にぎっしりとグラスが 陳列してるので、慣れないと触るのに戸惑いますがちょっとしたプレゼントに 購入するには、ちょうどいいお店なのでご紹介します。 住所は東京都台東区雷門2丁目1番14号 TEL03-3843-1119 高価なグラスからリーズナブルなグラスなどなど、ご自宅で お酒の時間を楽しみたい方や、ご友人にプレゼントしたい方には、 とってもいいお店だと思います。そして、プロの飲食店御用達!! 鳥旬・かがり火 店主おすすめです(^^♪ 詳しくはこちら 是非、浅草に行かれた時は、寄ってみてはいかがでしょうか。 本日は、グラスのご紹介でした。 鳥旬・かがり火 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目10−17 赤坂三星ビル2F 最寄駅 溜池山王駅 / 赤坂駅 アクセス 溜池山王駅11番出口から徒歩1分 赤坂駅 徒歩 5分 営業時間 月~木 / 17:00~23:30(L.O)22:30 金 / 17:00~26:30(L.O)26:00 定休日 土・日 当店Facebookはこちら http://bit.ly/1U6oJw6