スタッフブログ
お飲み物
ビール
- キリン一番搾り(生)640
- ハートランド760
- サッポロ赤星760
ハイボール
- ホワイトホース580
- 麦ハイボール640
サワー / 酎ハイ / カクテル
- かがり火特製 レモンサワー720
- グレープフルーツサワー620
- ジントニック650
- ウーロンハイ600
- 緑茶ハイ600
- カシスオレンジ620
- カシスウーロン620
果実酒
- 完熟マンゴー梅酒770
- あらごしみかん770
- あらごし梅酒770
焼酎
* 店内にはメニューに掲載されていない焼酎もございます。是非お尋ねください。
- 麦冠 情け嶋 (麦)/ 東京680
- 天草 (麦)/ 熊本680
- 青鹿毛 (麦) / 宮崎720
- 赤鹿毛 (麦) / 宮崎720
- 富乃宝山 (芋)/ 鹿児島720
- 天狗櫻 (芋)/ 鹿児島700
- 赤利右衛門(芋)/ 鹿児島640
- 蔵の師魂(グリーン) (芋) / 鹿児島720
- まんこい (黒糖) / 奄美720
- 長雲 一番橋(黒糖)/ 奄美720
日本酒
- 遊穂 / 純米酒 / 石川米の旨みを感じ調和のとれた酸、料理をじゃましない控えな香が特徴の純米酒700
- 醸し人九平次 / 純米大吟醸 / 愛知程よい吟醸香にバランスの取れた味わい。ワイングラスでより個性が光る1050
- 惣誉 / 特別純米 / 栃木しっかりとした旨み、エレガントな酸味を感じるハイレベルな純米820
- 菊姫 / 山廃純米 / 石川山廃らしい太い酸とどっしりとした味わいでゆっくり飲みたい純米酒1100
- 花巴 / 山廃純米無濾過 / 奈良 太い酸とコシのある味わいで焼鳥との相性が良い純米酒860
- 丹沢山 / 26BY純米 / 神奈川食事を進める酸と旨みを感じる純米酒720
- 紀土 / 特別純米 / 和歌山柔らかい口当たり、キレが非常に良い。杯が進む純米酒680
- 乾坤一 / 純米吟醸 / 宮城非常にシャープでドライにもかかわらず、味わい深い純米吟醸900
- 澤屋まつもと / 純米 / 京都バランスの取れた、米の柔らかな旨みを感じるキレの良い純米酒720
- 萩の鶴 / 純米吟醸 / 宮城綺麗な酸が澄み切ったお酒。でしゃばらず香は程よい吟醸香860
- 天の戸 / 純米大吟醸 / 秋田飲み応えとキレの両立、非常にバランスの取れたお勧めの純米大吟醸830
- 山本ピュアブラック / 純米吟醸 / 秋田新酒のフレッシュな風味をもち果実の香りもほのかに感じる純米吟醸870
ワイン
- 【スパークリグ】テール・デトワール / キュヴェ・キラク(気楽、喜楽) / フランス / アルザス「気楽に楽しんで頂きたい」「お祝いや記念日に大切な方々と喜びを分かち合いながら喜楽」という想いから生まれた。白桃、りんご、洋ナシの香り。クリーミーな泡立ちとふっくらとした果実味を感じつつも後味がスッキリとした味わい。6,500
- 【スパークリング】ボイーガス / ブリュット・レゼルヴァ / スペイン / カタルーニャシャンパーニュ製法にて作られるドメーヌ・カヴァです。きめ細かい泡、小さな泡が舌の上で溶けていき、クリーミーな口当たり。ソフトな口当たりの中にフレッシュな酸味もあり、キメの細かさはシャンパーニュかと錯覚するほどです。5,200
- 【白】ホドルスクリーク・エステート / ヤラ・ヴァレー・シャルドネ / オーストラリア『この造り手は無謀な価格付けをしている!』とまで言われるほどコスパの高い逸品!白桃、メロン、リンゴの風味とシトラスの酸味が魅力。フレンチオークの樽香によってクリーミーな味わいもあり、ほどよいアクセントになっています。6,500
- 【白】ラ・グランハ / ベルデホ・ビウラ / スペイン「難しく考えず、ワインは食を楽しくするためにあるということを再認識しませんか?」という思いを込めて生み出されたワイン。 ライムやグレープフルーツを思わせるフレッシュな酸味と、丸みのある果実味のバランスが焼き鳥との相性抜群です。3,600
- 【白】ル・グラン・ド・ガサック / クラシック・ブラン / フランス / ラングドックラングドックのラフィットと称されるマス・ド・ドマ・ガサック。トロピカルフルーツや花等を想わせる香り。 ジューシーな果実味と酸味が絶妙で、ミネラル感も心地よく漂います。料理と共に愉しみたいような身近なワイン。4,200
- 【白】シー・レヴェル / シャルドネ / ニュージーランド / ネルソンここまでコストパフォーマンスの高いニュージーランドは見たことがない!白桃やアーモンド、少し樽の風味がありボリューム感のあるふくよかな果実味と、アフターをスッキリさせる酸味とミネラル感、ほのかな苦味が最高。4,800
- 【白】 テール・デトワール / ギョタク / フランス / アルザステール・デトワールに嫁いだ日本人の奥様が「和食に合うワインは何か」を追求し完成した一本。 柔らかな酸味とトロリととろけるような果実味が和食にぴったり。店主思い入れの一本です。5,800
- 【白】エレオノール・モロー / シャブリ / フランス / ブルゴーニュ焼き鳥といえばこれ!世界で最も有名な白ワイン「シャブリ」はキリッとチカラ強い酸味と、隠し味程度に感じる塩味が特徴。 このワインは有機栽培で育てられたブドウを使っており、とっても柔らかいスタイルに仕上がっています。7,500
- 【赤】ラ・グランハ / ガルナッチャ・シラー / スペイン / カタルーニャ「難しく考えず、ワインは食を楽しくするためにあるということを再認識しませんか?」という思いを込めて生み出されたワイン。優しいスパイスの香り、繊細なタンニンと滑らかさがバランスよく感じれます。飲みやすさと飲みごたを兼ね備えた味わい。3,600
- 【赤】ベエベエ / カベルネ・ソーヴィニヨン / フランス / ラングドックこんなに可愛らしいラベルですが、その中身は世界有数のトップワイン「ムートン・ロートシルト」や「オーパス・ワン」を生産していたもの凄い醸造家!「食卓に、驚きを」括目のコストパフォーマンスです。4,000
- 【赤】シー・レヴェル / ピノ・ノワール / ニュージーランド / ネルソンここまでコストパフォーマンスの高いニュージーランドは見たことがない!プラムや黒スグリ、少しスパイスの風味。木苺のようなフレッシュな果実味を程よい酸が気持ちよく引き締めている、とってもピュアでチャーミングな味わいです。4,800
- 【赤】ルー・デュモン / スタジオ・ジブリ・コラボレーション / フランス / ラングドックTVプロフェッショナルにも取り上げられた日本人醸造家「仲田晃司(ブルゴーニュ)」氏と、スタジオ・ジブリがコラボ! 果実味のジューシーさと、ほんのりとスパイシーな香り。全体的にバランスの良い味わいです。5,200
- 【赤】ドメーヌ・デュ・フレッシュ / アンジュ・ルージュ / フランス / ロワール20年以上前から有機栽培を開始し、ロワール地方に於いてオーガニックの草分け的存在の生産者。果実味、タンニン、酸味など全ての要素が柔らかく、焼き鳥にはまさにこれ!と言えるほど相性抜群です!5,500
- 【赤】ホドルスクリーク・エステート / ヤラ・ヴァレー・ピノ・ノワール / オーストラリア / ヤラ・ヴァレー『この造り手は無謀な価格付けをしている!』とまで言われるほどコスパの高い逸品!フレッシュなラズベリーや、洋梨のな香り 冷涼感のあるピュアな果実味が心地よく、繊細なタンニン、イチゴを頬張ったようなきれいな酸が後味を引き締めます。6,500
ソフトドリンク
- コーラ550
- オレンジジュース550
- ウーロン茶550
- 緑茶550
お問い合わせはこちらから
営業時間:月~木 / 17:00~23:30(L.O)22:30
金 / 17:00~26:30(L.O)26:00
定休日: 土・日
